上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
1月30日土曜日。晴れ。写真の名前の日付間違えた。 1週間前に降った雪もすっかりとけて、  クラ、テンションあがりません。  ふと空を見上げると、雲が流れてました。 ♪白い~~雲の~~よ~お~に~~ そんな気分で散歩です。  クラの散歩道。農道なのでね。めったに車も人も通りません。 景色もよくてね。お天気によっては立山連峰がとってもきれいに見えます。 私の好きな散歩コースなんですが、、、  ・・・・放置されたうんちがあちこちに・・・ あのですね。。雪はとけてもうんちはとけませんから!!!! 行政の看板がたててありますが、その文面の一部に 「農家の方が草刈の時、うんちが飛び散って、顔にかかるんです」 というような事が書いてあります。 おそらく、どなたかが、役所に相談したんでしょうね。 田んぼの草刈ってね、シーズン中は何度も刈らなければいけません。 汗だくになりながら、腰痛くなりながらも、刈らなければいけないんですよ。 そんな方々の苦労も知らずに自分勝手でマナーを守らない人 放置されたうんちを見てなんとも思わないのかな。  クラ:あたちのうんち、ずっとここにあったら嫌だな。
スポンサーサイト
1月24日日曜日。晴れてますが、寒いぃぃぃ日です。 防寒具着て散歩に行きましょ!  歩いていると、やっぱりはだけてくる。  う~~ん。どうしたらよいのかなぁ  まぁ歩いていると、温かくなってくるのでね。はだかでもよいか。 その方がクラも歩きやすいしね。  1日でかなり積もりましたね。北陸特有のべちゃべちゃな雪ではなく、とってもサラサラな雪。 いいですね。サラサラの雪は。クラのおなかも汚れないし。  で、除雪されていない、誰も歩いていない道に! 私 :クラ、どうします?ここいっちゃいますか!! クラ:行くでしょ!!  冬の醍醐味!うさぎ走り!!深雪の中ピョンピョン飛び跳ねながら走っていきます! 私も後ろから走ります!  が、私すぐ息切れます。 クラ、ちょっと一度戻ってきてください! う~~~ん、クラの笑っている顔が見たかったのに、普通の顔だった。。。  雪の中に顔つっこんでまで、嗅ぎたいにほいって、、、  17時過ぎ。すでに道は凍っております。風も吹いてきました。 ブログを書いている今。外からは、雪が凍って車が通るとバリバリって、聞こえます。 あ~~明日。無事会社までたどりつけるのだろうか・・・・  追記 DASH島見ながらブログ書き書きしてますが、会合から旦那帰ってきた。 旦那:さぶぃぃぃ~~外もうコチコチ。あんた明日会社行けんわ。会社休んでクラと遊んどられ!! はい。毎日そうしたいです。。。。 皆様、安全運転で。歩く方はこちらをご参考に→「 ペンギンに学ぼう凍った道でも滑らないように歩くコツ」
1月23日土曜日。久しぶりのドッグランです。 今年はぜんぜん雪がないのが残念です(+_+)  で、先日購入した防寒具ですが・・・・ もう、、はだけてしまって、、おいらん状態です。。。 動きにくそうなので、ぬかせました。  久しぶりのドッグラン。クラはにほひを堪能中。  クラのテンションあがって、あほみたいに爆走する姿が見たかったのに、 のそのそ歩くだけだし。。。  クラ:さぶいわ~~~  で、震えだしたので、再び着せるも、固まる。  と、オーナーさんが、とある事情で現在保護しているボーダーコリーが!! まぁ色々いきさつがあるんですがね。今はね、まだがりがりなので、お肉をつけてから去勢する予定です。 そばにいた、小さなお子さんが乱暴にさわってもぜんぜんおこりません。 それどころか、わずか2日で「来い」のコマンド覚えたとか!アイコンタクトもばっちりです!  オーナーさんが「寒いから中入ろう」と言ってくださったので、ご厚意に甘え中へ。 クラ:あたちやっぱりあったかい所の方がいいわ~~  室内は小さな子が沢山! この子はなんだかお姫様みたいな感じでした(笑)  ボーダー君、君にとって、幸せとはなんなのかな? 人に対して攻撃的ではないと言う事。人の目を見るって事。 人の手を恐れないということは、暴力は振るわれていなかったのかな? オーナーさんがね、「つけ」とか「まて」とかね。勉強している姿みてたら、ボーダー君、楽しそうだった。 君がただ人に媚びるだけではなく、 「僕はあなたの為だったら、なんでも出来るよ!もっと僕に色々教えて!!」 って、君の気持ちを満足させてくれるようにね、そんな主に出会えるように祈ってます。  追記 オーナーさん。過去に新しい飼い主の元へ橋渡ししてましたが(保護犬活動していないので、勝手に持ち込まないでください) 別れの日は号泣なんだって(笑)
1月7日雨。 今日から仕事はじめ。楽しかった日々は駆け足で過ぎて行きました(T_T) クラ、遅くなりましたがお年玉ですよ!  袋の中身は・・・ フルッタのフリースジャケット 撥水・防風・保温です! 今回はオークションでゲットしました!  中はこんな感じ。結構厚みがあってあったかそうです。 色・デザイン、私好みです。  さっそく着せてみました! クラ、固まりました・・・  もうされるがままです。  首とウェスト部分が調整できるのがよいですね。  クラ:うまうまかと思ったのに・・・がっかりだよ!  胸元はこんな感じ。 ちなみにサイズはダックスサイズです。  後ろ足・・・「遠山の金さん」状態です・・・  この辺をくいっとつまめば大丈夫かな?  う~~ん、、しっぽふりふり出来ないかも・・・  富山は明日から寒くなるそうです。本格的に雪、降り始めるかな? 雪山に遊びに行きましょうね!
2016年1月4日晴れたり曇ったり。 最近お気に入りの場所「富山県総合運動公園」でお散歩です。 多くの方がウォーキング、ジョギング、ワンとのお散歩、楽しんでおりました。  クラ~~おいで~~  写真は小さくてわかりませんが、とってもよい笑顔。 この笑顔にどれだけ癒されてきた事でしょう((∩^Д^∩)) 今年もこの笑顔の為にがんばるぞ!  で、 1月3日。クラお留守番。 バーゲン行ってきました。 前からずっと行きたいと思っていたカフェ「 農園カフェ 農工房 長者」にも行きました。 私、ブルーベリーパフェ食べたんですが、冷凍のブルーベリーだったので、食べた後、めっちゃ寒かった( ノД`)  高岡イオン→カフェ→小矢部アウトレットに行きました。 食欲・物欲を満たした1日でした(*’U`*)  年末あれだけ捨てたのに・・・ 今年はあまり物を増やさないようにと思ったのに・・・ 年始早々、物も体重も増やしてどうする・・・ クラの笑顔のためにがんばるぞといいながら、、、 今年も欲深い私です(。´・(ェ)・)
2016年1月2日曇り。 今日は八尾町にある「城ケ山公園」でお散歩です。  ここは山の上にある公園なので、階段が沢山あります。  いや~~年末というか、日々の堕落した生活のため、すぐに膝ががくがくになります。  今年もクラと色んなところに行きたいのでね。今年は筋肉をつけなければ・・・  公園を下ると、「おわら風の盆」で有名な坂の町です。特に見て楽しむとかうまうまがあるとか、 そんなものございません。民家です。なので、祭りの時以外は閑散とした街です。  こちらは郵便局。せっかく古風な街並みなんですがね・・・あまり人をひきつけるような魅力がないと言うか・・・  最後はこの階段を上って駐車場へΣ(´Д`lll)エエ!!  はい。煩悩を断ちましょう・・・ はい。無になりましょう・・・  旦那・クラ:ぶつぶつ言ってないではやく登って来い(*`皿´*)ノ  クラ:まったくこんだけ歩いただけで息あがるなんて、あなたも4本足で歩けばいいんじゃないo(`ω´ )o  追記 今、ビール飲みワインのみ、、、でテレビ見てます。 年末は歌番組が多くて、年始はお笑い番組ばかり。 歌も笑うもよいですね。 人に「うん」と思ってほしいと頑張ってる人がいてね。 「歌」「笑」「味」「景観」 それぞれを守る仕事もあってね。 自分だけでは「楽しい」「うれしいぃ」「美味しいぃぃ」と思える世界は作れないんだな。 と、思う。。。 自分の気持ち次第で世界は変わる!!! と思ってるんですが、、、、 あぁぁ~私、今年はとりあえず筋肉つけよ(。-_-。)
2016年1月1日晴天です! 天気予報では雨だったんですが、見事に外れてくれました! クラ、今日は沢山歩きましょうね! 行先は丘の夢牧場です。  立山連峰がとってもきれいでした! 家族連れやカップルなども来てましたよ。  牛も気持ちよさそうです。  牛と見つめあうクラ。  牛とシンクロするクラ。  今年は猿年ですが、牛です。  牧場を下ると、今年も沢山の白鳥が来てました。  クラ:今年も来たんですね。  クラ:でもあたち興味ありませんから。  こちらは12月から待機中のブルドーザー。 ブルドーザーの出番がない方が通勤は楽なんですがね。 冬本番はこれからですね・・・  あけましておめでとうございます。 本年もゆるゆるの更新になると思いますが(´∀`*;)ゞ よろしくお願いいたします。 そして、今年も色んなところに行って、いろんな方にお会いして、そして沢山のうまうまが食べれる年にしたいです!
| HOME |
|